絵本でほっとタイム♪ -36ページ目

ぬぬぬぬぬ 五味太郎

本日の1冊。
題名だけみたら「???」の絵本かも。


ぬぬぬぬぬ
五味 太郎 偕成社

文字は「ぬ」だけの絵本。





文字は「ぬ」だけだけれど、絵で状況がよくわかる絵本。
おばけが「ぬ」と出てくると、みんながびっくり!
「ぬ」だけでここまで笑える絵本もすごい・・。
さすが五味太郎さん!
おばけが好きなうちの子供には大受けでした。


あんぱんまん やなせたかし

本日ご紹介する絵本。

あんぱんまん
やなせ たかし フレーベル館

こどもたちに大人気あんぱんまんの初期絵本。
指が5本です!!




子供にテレビを見せていますか?
2歳までの子供にはテレビやラジオ、CDなどの音は
雑音です。ただ一方的に機械が話しているだけで
子供とのやりとりはできません。
それが子供の言葉の発達に大きく影響します。
今こどもたちに大人気のアンパンマン。
アニメになって、キャラクター化して、
おもちゃもたくさんあって・・・。
子供が通っている保育園はこういうキャラクターものは禁止しています。
でもはじめは絵本だったのです。
アニメになったと言うだけで、毛嫌いされるのは
私としては悲しいことです。
やなせたかしさんのあんぱんまんの絵本は
とても暖かみがあって優しい感じがします。
アニメが悪いわけではないのですが、たまには
こういう初期絵本を読んでみるのも面白いかもしれませんよ。




さよならさんかくまたきてしかく 松谷みよ子

昨日の読み語りはこの絵本でした。


さよならさんかくまたきてしかく
松谷 みよ子, 上野 紀子 偕成社

あかちゃんのわらべうたの1冊。
「さよならさんかくまたきてしかく」
「しかくは・・・」と続くわらべうた。



「あかちゃんには絵本ではなくわらべうたを・・」と
言われる人もいるくらいわらべうたって良いのです。
まずお母さんの歌で心地よい、わらべうたの響きで心地よい・・。
わらべうたの手遊び(?)で楽しい。
今わらべうたで子育てしている人はどのくらいいるんでしょうね。
私も一部しか知らないので今勉強中です。

この絵本はわらべうたのことを知らなかった頃に
ふと昔聞いたような気がする・・と手にとった絵本です。
私もわらべうたで育てられたのでしょうか?(笑)
確かに歌を歌ってもらった記憶は残ってます。
でも何を歌ってもらったかというのは全く覚えてないんですね~。
それでも記憶の片隅にでも残ってたんでしょうか。
不思議ですね~。

良いものはみんなで大事にしていきたいですよね。
自分たちの子供が大人になっても語り継がれていてほしいです。

ゆずちゃん 肥田美代子/石倉欣二

明日は阪神大震災のあった日ですね。
この時期になるといつも思い出します。
小さな揺れからのいきなりの大きな揺れ。
ガラスが割れ、物は散乱し・・。
揺れが収まってもしばらく立てない状況・・。
本当に恐ろしい・・。
あれから10年。
忘れては行けない出来事。
そこで選んでみた1冊。




ゆずちゃん
肥田 美代子, 石倉 欣二 ポプラ社

ふうせん屋になりたいと夢を持っていたゆずちゃんのお話。





阪神大震災・家の倒壊で亡くなったゆずちゃん。
夢をたくさん持っていました。
ゆずちゃんだけでなく、他の亡くなった子も
きっと夢をたくさん持っていたはずです。
夢も果たせずに亡くなってしまう・・とても悲しいことですね。
亡くなった方はもう戻らない。
だから私ができること。
自分たちが必死で生きること・・。
こどもたちを大事にすること・・。

この絵本を読むたびに私はきっと思い出すでしょう。
夢を果たすこともなく亡くなってしまったこどもたちのことを。


すりすりももんちゃん とよたかずひこ

絵本を紹介し始めて今日で3日目です。
紹介したい絵本がたくさんありすぎて迷っています。
迷って迷って、選んだのがこの絵本。



すりすりももんちゃん 
とよた かずひこ 童心社

いいにおいのももんちゃんに次々と
動物たちがよってきてすりすり・・・。






うちの3歳の次男が「どんどこももんちゃん」が大好きで選んだ1冊です。
最近では1歳7ヶ月の娘も表紙をみただけで「ちょうだい」をします。
そして「読め!」と言っているかのように、私の顔に押しつけてきます。(笑)
この絵本は読んでいると、つい「すりすり・・」したくなっちゃうのです。
読んでいる最中に、次男の顔に、娘の顔に、「すりすり・・」とすると
かわいい顔で笑います(←親ばかです)
○○○○の所はお父さんが「すりすり」すると良いかもしれません。
(↑とげとげしたもの)
私からしてみれば親子のコミュニケーションがとれるし、
なんと言ってもももんちゃんがかわいいので自分自身癒されます。
読んでいると心からほっとできる絵本です。